top of page

■演劇ワークショップ

ree

9月4日~9月9日まで、6年生を対象に文化庁事業「学校における文化芸術鑑賞・体験推進事業コミュニケーション能力向上」の演劇コミュニケーション授業を行いました。メイン講師は、NPO法人PAVLIVのわたなべなおこ先生です。そしてサブ講師として4名の先生方に来校していただきました。回を重ねるごとに、子どもたちは先生方や友達同士と打ち解け合い、与えられた「お題」をどのように表現するかアイデアを出し合いながら表現活動に取り組みました。活動している子どもたちの表情は生き生きと輝いていて充実していました。昨今、メディアが発達しお互い顔を合わせたり、気持ちを伝えあったりする機会が減少してきているように思います。改めて、直接、コミュニケーションを図ることことの大切さや楽しさ、そして体全体を使って表現することの重要性について考えさせられました。この貴重な体験を今後の教育活動につなげていきたいと思います。講師の皆様、ありがとうございました。

 
 

筑紫野市立二日市小学校

bottom of page